ラベル ヤハズハエトリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヤハズハエトリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月29日月曜日

ヤハズハエトリ:Mendoza elongata

昨日アカハネナガウンカを見た場所を再訪しました。昨夜来風が強くアカハネナガウンカが隠れていたメヒシバを押し倒し、探すのに若干苦労しましたが、なんとか1匹を探し出しましたが、間もなく現れたのがヤハズハエトリ。ススキなど単子葉植物の上で良く目にするハエトリグモです。明らかにアカハネナガウンカを狙っていたので、茎をたたいてこちらに注意を向けました。顔を見ると、どうやらコイツは、昨日蛾を食していた同じ個体らしい。コヤツも、「なんや、またあんたかいな」という顔をしていたような...。アカハネナガウンカは無事逃げおおせました。


昨日獲物を口にするヤハズハエトリです。

Photos 2022-08-28

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...