ラベル ヤハズハエトリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヤハズハエトリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月29日月曜日

ヤハズハエトリ:Mendoza elongata

昨日アカハネナガウンカを見た場所を再訪しました。昨夜来風が強くアカハネナガウンカが隠れていたメヒシバを押し倒し、探すのに若干苦労しましたが、なんとか1匹を探し出しましたが、間もなく現れたのがヤハズハエトリ。ススキなど単子葉植物の上で良く目にするハエトリグモです。明らかにアカハネナガウンカを狙っていたので、茎をたたいてこちらに注意を向けました。顔を見ると、どうやらコイツは、昨日蛾を食していた同じ個体らしい。コヤツも、「なんや、またあんたかいな」という顔をしていたような...。アカハネナガウンカは無事逃げおおせました。


昨日獲物を口にするヤハズハエトリです。

Photos 2022-08-28

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...