亀岡の池へトンボの観察に行きました。ウチワヤンマの多い池です。昨年ほどではありませんが、期待通りウチワヤンマの多数の抜け殻と成虫を見ることができました。ウチワヤンマは尾端に団扇のような半円形の突起があるのが特徴です。小さい頃のトンボ捕りでは、川の傍にしかいなくて、敏捷活用心深いこのトンボは、なかなか捕まりませんでした。
*****
2021-06-20 撮影
亀岡の池へトンボの観察に行きました。ウチワヤンマの多い池です。昨年ほどではありませんが、期待通りウチワヤンマの多数の抜け殻と成虫を見ることができました。ウチワヤンマは尾端に団扇のような半円形の突起があるのが特徴です。小さい頃のトンボ捕りでは、川の傍にしかいなくて、敏捷活用心深いこのトンボは、なかなか捕まりませんでした。
*****
2021-06-20 撮影
買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...