ラベル オオワシ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オオワシ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月24日土曜日

北帰行

今日は曇天でしたが、鳥たちの北帰行を見に滋賀県の湖北野鳥センターへ。時折小雨の降るあいにくのコンディションでしたが、コハクチョウ、マガン、オオヒシクイをはじめとして、オナガガモ、コガモなど多くの水鳥を観察することができました。マガンとコハクチョウは10数羽の群れになって飛び立つところを見ることができました。このまま北の国へ帰っていくのかもしれません。「山本山のおばあちゃん」ことオオワシは今年で20年連続でこの地で越冬しているそうです。このオオワシももうすぐ北へ帰ります。皆の無事と、来年の再会を祈りたいです。

水辺に憩う鳥たちです。


コハクチョウです。


オオヒシクイとオナガガモ、マガモたち。

山本山のおばあちゃん。


オナガガモのフライト。

コハクチョウの飛翔。

みんな元気で!


by harusan


池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...