ラベル ケラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ケラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年6月7日日曜日

懐かしい虫

2週間ぶりに桂川を南下してみました。この季節植物の生長が早く、観察しようと思っていた花が終わったり、写真に撮ろうと思っていた木の葉が食害を受けてぼろぼろだったりと、いろいろあります。

*****

突然草むらからケラが飛び出てきました。まだ成虫ではないようです。子供の頃、田植え前に代掻きをすると、田んぼの中から何匹ものケラが出てきて、水面に浮きながら器用に泳ぎ回り、畦に達するとあっという間に土の中に消えていきました。モグラと一緒で、トンネルを掘る前足の力が半端ではありません。掌の中に閉じ込めると指の間をこじ開けて出てようとするケラの力強い前足の感触が今でも残っています。


2020.06.04.撮影
2020.06.06.記述



池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...