2020年6月7日日曜日

懐かしい虫

2週間ぶりに桂川を南下してみました。この季節植物の生長が早く、観察しようと思っていた花が終わったり、写真に撮ろうと思っていた木の葉が食害を受けてぼろぼろだったりと、いろいろあります。

*****

突然草むらからケラが飛び出てきました。まだ成虫ではないようです。子供の頃、田植え前に代掻きをすると、田んぼの中から何匹ものケラが出てきて、水面に浮きながら器用に泳ぎ回り、畦に達するとあっという間に土の中に消えていきました。モグラと一緒で、トンネルを掘る前足の力が半端ではありません。掌の中に閉じ込めると指の間をこじ開けて出てようとするケラの力強い前足の感触が今でも残っています。


2020.06.04.撮影
2020.06.06.記述



0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...