アオバズクにしろ他の鳥にしろ、この地で繁殖しているという証拠です。またこれだけのカブトムシやクワガタが生息している証拠なので、嬉しいことは嬉しいのですが、そう簡単には見つからないクワガタを食べ、いずれも腹のみを食べて胸と頭を残す食べっぷりには、いささか身を引いてしまいます。一度姿を見てみたいものです。
*****
ノコギリクワガタのようです。かなり大型です。
2021-06-26 撮影
京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...