ラベル イヌゴマ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イヌゴマ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年7月17日日曜日

河畔を下って:Riding down the Katsura River

午後遅くから上野橋~久我橋へと自転車で走りました。途中遭遇した生きものたちのメモです。

ワンドに生えていたイヌゴマです。

トモンハナバチがいましたが、今年はとても数が少ない。メスのようです。


元気の良いハチです。ハキリバチの一種と聞いていますので、ウチのハチアパートに来てくれないかと思いますが...。

イナゴでしょうか。よくわかりません。ショウリョウバッタなどはぼちぼち終齢でしょうが、これはまだ小さい。

モノサシトンボのようです。メスでしょうか。

そしてこれがオス?

よく観察すると、細身で洗練された色使いが実に美しい。


Photos 2022-07-16

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...