高雄~清滝のハイキングで色々な生きものに出会いました。その一部を紹介します。
オオセンチコガネ
ハエドクソウ
ミゾホオズキ
スズキクサカゲロウの幼虫
カクベニクロベニボタル
オビガの幼虫
オトシブミの揺籃
ムネアカナガタマムシ(ではなさそうです、はて?)
タマツノホコリ(?)
これは先ほどの揺籃を作った主ではなくて....ヒメクロオトシブミのようです。
Photos 2022-06-27
高雄~清滝のハイキングで色々な生きものに出会いました。その一部を紹介します。
Photos 2022-06-27
京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...