ラベル 大葉タネツケバナ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大葉タネツケバナ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年4月6日火曜日

西芳寺近く公園木

西芳寺近くの公園の樹木と野草のメモです。

*****

ガマズミが花芽を付けています。

ニシキギも。


小川に流れる椿の花です。

流れの縁にはオオバタネツケバナだと思います。


アブラナ科に特徴的な十字の花弁が見えます。

西芳寺川沿いのエノキの開花です。当年枝の根元に雄花、先端部に両性花があります。



2021.04.04.撮影


池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...