散策の途中に3種のイモムシ(毛虫を含む)と出会いました。
*****
まずはテングチョウの幼虫です。テングチョウはエノキが食樹。成虫で冬を越します。
アカスジシロコケガの幼虫です。至って無害。長い毛を抜いて素材にし、繭を作ります。成虫は名前の通り、赤と白との派手な模様が特徴です。
いそいそと急ぐのは...
クワゴマダラヒトリの幼虫です。これも至って無害。成虫は白っぽい、あまり目立たない、フツ~の蛾です...でも、
襟と...
足元に、宝石のようなるり色のバンドを締めているようです。なかなかオシャレです。今度出会ったときにしっかり撮りましょう。
Photos 2022-05-14