昨日ポストした見慣れない甲虫ですが、琵琶湖博物館に問い合わせたところ、正体が判明しました。ジョウカイモドキ科のヒロオビジョウカイモドキとのことです。ネットを検索して多数の画像がヒットしました。小さいながらも、幼虫成虫共に肉食の昆虫だそうです。
今日は自転車道を南へ。JR鉄橋付近では多数のモンキチョウが舞い、オスがメスに求愛して追いかけるシーンが見られました。一般にモンキチョウは黄色だ、との先入観がありますが、実はメスはたいがい白っぽい色をしています。下の写真でも白みがかった蝶はメスと考えられます。
メスはかなり擦れていますね。
Photos 2022-06-18