ラベル エンジュ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エンジュ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年8月7日土曜日

エンジュの花

近くの児童公園のエンジュの花が咲いています。マメ科の植物で、他にはハリエンジュやイヌエンジュなど似た樹木もあります。エンジュの実は数珠がつながったような形状で、冬の餌が不足する頃、鳥達の貴重な食料となります。今冬はヒヨドリやキレンジャク、ヒレンジャクが食べている所を見ました。

*****

遠くから見ると木全体が煙っているように見えます。

ちょっとクララに似ていますが、そのとおり、クララ属です。下方に実り始めた果実が見えます。

この木は実がほとんど付いていません。同じ公園内の同じ樹木で、子の差が生まれています。

2021-08-05 撮影

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...