ラベル 撮影.深度合成 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 撮影.深度合成 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年1月12日火曜日

深度合成

以前から気に入った対象物を撮影する際には深度合成を使うことがありました。そのための機器もそろえているのですが、撮影してからパソコンで処理する過程がおっくうで、あまり頻繁に試みてはいません。しっかりした冬芽の写真を撮りたいので、自動で深度合成できるカメラを入手して使ってみました。設定はデフォルト、そのサンプル画像です。

*****

ミツバアケビとサンゴジュの葉痕と冬芽を撮影してみました。結論から言うと、かなり使えるのではないかと思います。対象によって効果のあるものとそれほどないものに分かれますし、思いの外背景にピントが合ってうるさくなる場合もありますが、そのあたりのことをわきまえつつ利用するには良いのではないかと思います。今後使いこなしてみたいと思います。

1枚目が通常に撮影した画像、2枚目が深度合成された画像です。











2021.01.10.撮影
2021.01.10.記述



池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...