ラベル 春景色 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 春景色 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月5日金曜日

三川合流春景色

これらの写真を撮ってから10日ほどになるので、春はさらに進んでいると思われますが、記録として残しておきます。2月24日の三川合流の様子です。

*****

クサノオウの蕾です。春先に黄色い花を咲かせます。


ヒメオドリコソウ。

クサイチゴ。これ一輪が咲いていました。

南向きの斜面ではセイヨウカラシナが早くも咲いていました。

アオキの花芽。

サネカズラの新芽と紅葉です。

これはマユミの新芽。


ムラサキケマン。

オドリコソウ。

2020.02.24.撮影


京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...