ラベル ルリタテハ、ビロードツリアブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ルリタテハ、ビロードツリアブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月29日月曜日

観空寺谷春の昆虫

昨日の落ち穂拾いです。まだ昆虫はあまり姿を見せませんが、春限定のもの、冬を生き抜いたものなど、姿を見せてくれました。

*****

ルリタテハが捨ててある段ボールに止まって体を温めています。厳冬を越えて生き抜きました。羽根が痛んでいます。サルトリイバラが食樹。

夕方の暖かい陽光を受けた日だまりに、ビロードツリアブがなんと5匹も寄ってきました。その中で最も警戒心の薄いものがこれ。たっぷりと写真を撮らせてくれました。

他の個体は体の小さなものもいましたが、これはかなり大型。メスでしょうか。

2021.03.26.撮影


京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...