2018年2月24日土曜日

北帰行

今日は曇天でしたが、鳥たちの北帰行を見に滋賀県の湖北野鳥センターへ。時折小雨の降るあいにくのコンディションでしたが、コハクチョウ、マガン、オオヒシクイをはじめとして、オナガガモ、コガモなど多くの水鳥を観察することができました。マガンとコハクチョウは10数羽の群れになって飛び立つところを見ることができました。このまま北の国へ帰っていくのかもしれません。「山本山のおばあちゃん」ことオオワシは今年で20年連続でこの地で越冬しているそうです。このオオワシももうすぐ北へ帰ります。皆の無事と、来年の再会を祈りたいです。

水辺に憩う鳥たちです。


コハクチョウです。


オオヒシクイとオナガガモ、マガモたち。

山本山のおばあちゃん。


オナガガモのフライト。

コハクチョウの飛翔。

みんな元気で!


by harusan


0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...