2021年6月21日月曜日

ウチワヤンマ

亀岡の池へトンボの観察に行きました。ウチワヤンマの多い池です。昨年ほどではありませんが、期待通りウチワヤンマの多数の抜け殻と成虫を見ることができました。ウチワヤンマは尾端に団扇のような半円形の突起があるのが特徴です。小さい頃のトンボ捕りでは、川の傍にしかいなくて、敏捷活用心深いこのトンボは、なかなか捕まりませんでした。

*****








2021-06-20 撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...