2022年6月30日木曜日

深泥池のトンボたち:Dragonfles at Mizorogaike Pond

仕事の帰りに深泥池に立ち寄りました。1ヶ月前にはトンボ類があまり出ていなかったのですが、今日は数も種類も多くて良かったです。トンボは生態系の頂点にある昆虫で、その数や種類の多さは、環境の健全さの証明になります。

午後4時過ぎ、チョウトンボが十数羽群れ飛んでいました。



ハッチョウトンボ(♀)です。


ハッチョウトンボ(オス)です。

このほかにも、キイトトンボ、ベニイトトンボ、ショウジョウトンボなどが見つかりました。

Photos 2022-06-29

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...