2022年7月24日日曜日

松尾大社~西芳寺:Taking a walk from Matsuo Shrine to Saihoji

松尾大社から西芳寺までの散歩中に出会った虫たちです。ハンミョウと出会いましたが、逃げやすい虫をカメラに収める際には、幼い頃に素手でトンボを捕まえたときのようなワクワク感があります。現在の自然に対する興味、地球環境への関心もあの頃の体験があればこそです。子供の頃は自然の中で遊ばないといけませんね~(と自分の行為を正当化)。

ハンミョウが遊んでくれました。気配を殺して近づき、マクロレンズで撮影。


ニヤリと笑う殺し屋です。

こちらトゲハムシ。この付近では初めて見ました。

完全変態の虫でしょうが、蛹に棘はあるのかしらん?

Photos 2022-07-22

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...