2019年7月1日月曜日

ジャコウアゲハ(その3)孵化

先日来観察しているジャコウアゲハの卵が孵化し、今日一齢幼虫を確認しました。産み付けられた卵は20個以上あったと思うのですが、孵化した幼虫は4匹です。まだ卵の状態のものが多数ありますが、週末の降雨の後確認すると、それまで卵があった場所に見当たらないものも多いです。葉裏に産み付けられているものでも、雨露を受けていますので、雨でながされてしまったのでしょうか。また、寄生蜂の卵が産み付けられたことで、卵が孵化を待たずして落ちてしまうのでしょうか。いずれにしても、産み付けられた卵の数と、孵化する幼虫の数の差に、またまた生き残りの難しさを感じてしまいます。

拡大していますが、いずれも2ミリから3ミリ程度の幼虫です。




きれいなハエが止まっていました。アシナガキンバエようです。ハエと言ってもなかなか侮れません。ピンぼけ気味のものもありますがご容赦を。何せ動きが速い。

2019.06.30撮影





0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...