2019年7月1日月曜日

ジャコウアゲハ(その3)孵化

先日来観察しているジャコウアゲハの卵が孵化し、今日一齢幼虫を確認しました。産み付けられた卵は20個以上あったと思うのですが、孵化した幼虫は4匹です。まだ卵の状態のものが多数ありますが、週末の降雨の後確認すると、それまで卵があった場所に見当たらないものも多いです。葉裏に産み付けられているものでも、雨露を受けていますので、雨でながされてしまったのでしょうか。また、寄生蜂の卵が産み付けられたことで、卵が孵化を待たずして落ちてしまうのでしょうか。いずれにしても、産み付けられた卵の数と、孵化する幼虫の数の差に、またまた生き残りの難しさを感じてしまいます。

拡大していますが、いずれも2ミリから3ミリ程度の幼虫です。




きれいなハエが止まっていました。アシナガキンバエようです。ハエと言ってもなかなか侮れません。ピンぼけ気味のものもありますがご容赦を。何せ動きが速い。

2019.06.30撮影





0 件のコメント:

コメントを投稿

東公園:いきもの観察

今年の秋の公園生け垣の剪定は、不思議なことに側面のみを剪定し、上面は剪定なしでした。このままだと来春の芽吹き以降シュートが伸びて、春の剪定が大変になると思われますが、自然観察には、生き物の生育環境がある程度保全されて、いい加減な剪定はありがたいです。 アラカシの葉陰にオオカマキリ...