昨夜来の積雪は午前中に溶けてしまい、清冽な大気に初春の日差し、ということで植物園へ。
*****
昨年来しばしば目にするキクイタダキを撮ってみました。昼過ぎていたこともあり、キクイタダキポイントでは日陰気味。動きの速いこの鳥に焦点を合わせるのは大変です。双眼鏡で見るだけにしておいた方が楽しめます。
日本で最小の野鳥とか。
頭頂部に黄色い冠羽を戴いていることからこの名前がついたということです。
こちらはシジュウカラ。
両足でドングリを押さえて、つついて食べます。「コンコンコン...コンコンコン...」とリズミカルな音が響きます。コゲラに比べると堅い木を使うせいか、大きな音が響きます。「コンコンコン...コンコンコン...」
2020.02.18.撮影
2020.02.18.記述
0 件のコメント:
コメントを投稿