2021年4月7日水曜日

ヤマアイ雌花

先だってヤマアイについて、雄花ばかりと書きました。昨日同じ近所の生息地に行ってみたところ、数は少ないですが雌株もあって、雌花を確認できました。

*****

これが雌花。柱頭が2裂しています。

子房がかなり膨れてしまっていますが、上部に2裂しているのが、柱頭。下に見える突起が棒状体と呼ばれる腺体です。

こちらのものでは棒状体がはっきりしません。

これが雄花です。

2021.04.03.撮影


0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...