2021年4月22日木曜日

西芳寺川の春

 西芳寺川に沿って松尾谷を散策しました。そのときのメモです。

*****

エゴノキです。新緑が美しく、花も楽しみです。

この付近には自生のカギカズラを見ます。


名残のウワミズザクラ。

あちこちにキクラゲ。

逞しいカギカズラの古木です。

這い上がるカギカズラ。

巻き付いた部分が太くなり、がっちり抱きつくようです。

ネコノメソウ。

サワハコベ。

ミヤマハコベ。

カビゴケ。

ウズグモ。

ヌカボシソウ。

ハナイカダ。雄花が咲き始めていました。


ミヤコアオイ。

サワガニ。

ツルカノコソウ。

ヤマブキ。

コウヤボウキ?オオヤマボクチ?いずれにしてもキク科の植物のようです。

ジャノヒゲ。

ウスギヌカギバです。

名前調査中の蛾です。

アリドオシ。まだ実をつけていました。

もう一度、ウスギヌカギバ。

コツクバネウツギ。

うーん、わからん。けれども美しい新緑。

カビゴケを発生させている、川に突き出したヤブニッケイ。

ジュウモンジシダ。

トウゲシバ。

ミズタビラコ。

等々、いろいろと見聞しました。

2020.04.20.撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...