先日はタラヨウを求めて入った御苑ですが、ついでに樹木の様子を観察してきました。
*****
カジノキの雌花です。
昨年紹介したバショウのお疲れさん状態です。
もう一つのバショウです。
そしてこれがカマツカ。鎌の柄にするほど硬い木であることから名前が付いたと言われています。
2021.04.26.参照
京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...
0 件のコメント:
コメントを投稿