2021年6月16日水曜日

イシミカワ(再掲)

先の投稿で今年はイシミカワが繁茂していることを書きましたが、これは一部の河川敷だけでのことではないようです。6月13日に訪れたワンドの周辺はイシミカワが他の植物を凌駕して成長していて、驚きました。

無駄なく他の植物に絡みついて伸びています。これからママコノシリヌグイなども伸びてくるでしょうが、今年のイシミカワは格別です。昨年の個体数が少なかったので、おそらく埋土種子から発芽したものと思いますが、土の中に眠る植物の種子のいのちにパワーを改めて見直しました。

*****
よしに絡まってまっすぐに伸びるイシミカワです。全身を覆う棘の機能が良く理解できます。


2021-06-13 撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...