2021年8月17日火曜日

五山送り火

16日は五山の送り火。昨年に引き続き、コロナ禍で簡素な送り火の形を取りました。自宅から見えるのは大文字と鳥居。大文字は中央1つと先端5つの合計6つ、鳥居は中央の2つの火床に火が入れられました。この規模になるとさすがに外出してまで見ようという人は少なく、例年の10分の1以下でしょうか。テレビでも中継していたのですが、自宅から歩いて行ける範囲で大文字と鳥居を見ました。やはり簡素でも実際に見ると故人の魂を送ったという気持ちになれるようです。

*****

これが大文字。中央に大きな火が燃えています。左下は建物の影で見えません。

こちらが鳥居。よく目をこらさないと見えません。右の白い影は手前にいる人物です。

拡大するとこのようになりますが、闇夜に浮かぶ眼という感じですね。もう少し火どこの数を増やしても良いのではないでしょう化。

2021-08-16 撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...