2021年9月10日金曜日

キイロスズメとハラビロカマキリ

There was a bit of drama today. There are two Acts in the drama.

Act I:A huge last instar larva of a yellow sparrow moth (Theretra nessus) was attacked by a praying mantis (Hierodula patellifera). The mantis was willing to take on prey that was tens of times its size. It got hold on the larva, but in the end, the mantis could not bear the weight of the yellow sparrow, and the yellow sparrow desperately fought back, so the mantis let go and the yellow sparrow fell ... into a small brook two meters (7 feet) below. Alas!

Act II: After that, there was the exciting rescue drama of the larva, in which I was a hero. However, I don't have any photos of that part--the hero was busy helping the larva out of water. It's a pity, but the larva was happy and well--so it seemed.

ちょっとしたドラマがありました。キイロスズメの終齢幼虫がカマキリに襲われました。大きさにすれば数十倍ある獲物に対しても、カマキリは果敢に挑んでいくことがわかりました。結局カマキリはキイロスズメの重さに耐えられず、またキイロスズメも必死にあらがったので、カマキリは手を放し、キイロスズメは落下...したところが川の中。その後は、私のレスキュードラマがあったのですが、その部分の写真はなしです。ちょっと残念。

*****

キイロスズメが枝を下っています。右下からカマキリがそれを狙っています。

徐々に近づいていきます。

忍び寄るカマキリに、キイロスズメは気づきません。

キイロスズメが手掛かりを探して伸びあがったその時に...

カマキリが襲いかかりました。

2021-09-07

0 件のコメント:

コメントを投稿

東公園:いきもの観察

今年の秋の公園生け垣の剪定は、不思議なことに側面のみを剪定し、上面は剪定なしでした。このままだと来春の芽吹き以降シュートが伸びて、春の剪定が大変になると思われますが、自然観察には、生き物の生育環境がある程度保全されて、いい加減な剪定はありがたいです。 アラカシの葉陰にオオカマキリ...