2021年12月5日日曜日

アブラチャンの花芽

久しぶりに三川合流へ出かけました。アブラチャンの花芽が作られていましたが、いくつかは狂い咲きしそうな様子です。アブラチャンはクスノキの仲間で、葉芽1つが花芽2つを引き連れた「頑張るポーズ」でよく知られています。チアリーダーがポンポンを振って応援しているようにも見えます。

Today we visited the Three Rivers confluence. It has been a while. The flower buds of Abrachan tree (Lindera praecox) were forming, and some of them looked like they were about to bloom unseasonably. Abrachan is a member of the camphor tree (Cinnamomum camphora) family, and is well known for its "stalwart pose," in which one leaf bud is accompanied by two flower buds. It looks like a cheerleader waving her pom-poms in support.

*****


Photo 2021-12-04


0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...