2022年2月19日土曜日

ジャケツイバラ:Jaketsuibara, shoofly (Caesalpinia decapetala var. japonica)

ジャケツイバラは、棘だらけの猛々しい樹皮から想像できない美しい花を咲かせ、美しさと猛々しさの対比が甚だしいので、私のお気に入りの樹木です。この木の成木を近くで観察することができました。樹皮の棘は、成木になると丸まってくるのだろうとの予測に反して、先端部は研ぎ澄まされた鷹の爪のように鋭く、周囲の木々に取り付こうとする意欲が満々です。老いてもなお鋭い知性を見るような気がします。

The shoofly or cat's claw is my favorite tree because it produces beautiful flowers that betrays its fierce bark full of thorns. The contrast between beauty and fierceness is enormous. I was able to observe a mature tree up close. Contrary to my expectation that the thorns on the bark would smooth up as the tree matures, the tips are as sharp as a sharpened falcon's talons, eager to attach themselves to the surrounding trees. I feel as if I am looking at an horned intelligence and wisdom in old age.

*****






Photos 2022-02-15

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...