2022年3月16日水曜日

ユキワリイチゲの開花:Yukiwariichige (Anemone keiskeana) now blooming

山麓斜面でユキワリイチゲが開花しています。今年は冬の寒さで開花時期が少し遅れましたが、先週半ばからの気温の上昇で一気に花開きました。他にハナの少ないこの季節、薄い藤色に染まったユキワリイチゲのハナは楚々として気品があり、美しいです。

Yukiwariichige flowers are blooming on the slope of the mountain. This year, the cold winter delayed the blooming time a little, but the rise in temperature from the middle of last week urged the flowers to bloom at once. In this season when there are few other flowers, the light wisteria-colored flowers are neat, elegant, and beautiful.

*****





Photos 2022-03-11

0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...