昨日も取り上げた桑の木ですが、スズメたちもクワキジラミを食べに来ています。巣立ちしたばかりのコスズメにとって、葉の茂った桑の木は天敵が近寄りにくい場所で、そこに大量に発生しているクワキジラミは格好の餌になります。コスズメの中には葉についた甘露(アブラムシの排泄物)を舐めているものもいて、カロリーや栄養的にはどうかわかりませんが、それなりにお腹の足しになっているのではないでしょうか。
*****
Photos 2022-05-16
買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...
0 件のコメント:
コメントを投稿