2022年12月10日土曜日

サザンカ:Camellia sasanqua

昨日訪れた亀山公園内にはサザンカの木もかなりの数見受けられます。その中で現在咲いているものは、サザンカの野生種か、それにかなり近いもののようです。基本5弁の薄くて大きな白い花びらに黄色い葯を持つ雄しべが多数。近くに品種改良されて薄紅色のサザンカもありますが、こちらの方は若干早い時期に咲き終わったようです。名残の花が数輪咲いていました。同じ木に咲く花でも、1つ1つにかなり個性があり、じっくり花と対話する時間を持てると楽しいです。








これはほのかにピンク色をした、おそらく改良種。

Photos 2022-12-08

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...