2018年2月27日火曜日

アオバトは早食いチャンピオン!

今日も早めに仕事を終えてアオバトの観察に。常連さんを含め7名ほどのギャラリー。イギリス人とおぼしき旅行者3名が、何を見ているのか云々と尋ねてきたので、説明する。彼らも鳩の降りるまで待って姿を楽しんでいた様子。

アオバトの食欲には驚かされる。今日はメス1羽に集中してビデオ撮りした。撮影時のカウントでは、31個。時間はちょうど2分だった。帰宅してビデオを詳細に検討すると、実際には29個のよう。最後の1個は巨大なアベマキか何かで、食べようとしていたときに驚いて飛び去ってしまった。
下の写真の右側のメスに注目しました。

29個を正確には1分47秒で食べたので、1個あたりなんと、3.7秒!重量にしたら200グラム以上あるだろう。間違いなくアオバトは動物界の早食いチャンピオンだ!

群れが何かに驚いて飛び去った後も、悠々と食事していたオスです。




 

おしりの羽(下尾筒:かびとう)もとても可愛い。

by harusan



0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...