2018年3月15日木曜日

京都御苑散策

仕事の前に家の周囲を、仕事の後で京都御苑を散策しました。昨日来気温が高いので、ソメイヨシノのつぼみもかなり膨らんできました。御苑のしだれ桜は、上の方から咲き始めています。木蓮の花も咲き始めて、いよいよ春爛漫の様子です。

家のそばのソメイヨシノです。

アカカタバミかと思っていたのですが、緑になりつつあります。
冬の間だけ赤かったのでしょうか。

メノマンネングサでしょうか。

ここからよくわからなくなります。ノゲシ


セイヨウタンポポのようです。

スミレががんばって咲いています。
 ウラジロチチコグサでしょうか。
 キュウリグサでしょうか。
 ギシギシでしょうか。

セイヨウタンポポのようです。

アレチノギクでしょうか。


ギシギシでしょうか。

オランダミミナグサ?

ふたたびウラジロチチコグサ。 


オニタビラコのようです。

オニノゲシでしょうか?



中央はオニタビラコ、右はウラジロチチコグサ。

カタバミです。まだ赤い色をしています。

ウラジロチチコグサでしょうね。

アレチノギクでしょうか。


これもアレチノギクでしょうか。

オニタビラコですね。

これもそうです。春になると葉が緑になってきます。

山桑です。


ユキノシタです。


サンシュユです。


ボケの花。




再びサンシュユ。



オウバイ(黄梅)です。

ツワブキの花殻です。


ふたたびオウバイ。

 ユキノシタ。


京都御苑のしだれ桜です。咲きました。今週末から1週間が見頃でしょう。









桃園の桃も咲き始めました。



梅園はまさに春爛漫です。






モクレンも咲き始めています。


つぼみが開く様子を並べてみました。






カエデの芽です。


松の花芽です。中央上向きが雌花。2つ丸いものが見えるのが、昨年受粉した雌花。2年かけて松ぼっくりになります。中央の雌花の先端が膨らんでいるのは、雌花でしょう。

by harusan


0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...