2019年11月30日土曜日

山田池公園の野鳥と動物(動画あり)

先日の山田池公園に飛来していた野鳥や動物の記録です。マガモが圧倒的に多かったのですが、ハシビロガモが3羽混じっていました。そのほかにはカルガモ、そしてオシドリが30羽ほど。カンムリカイツブリも1わだけですが、いました。驚いたのはヌートリアが5頭いて、それも人に餌をもらって餌付けされていることでした。

*****

ハシビロガモです。

これがオス。まだ換羽の状態を抜けきっていません。これから冬本番になるにつれて真っ白になり、美しくなります。

これがメス。顔を背中に埋めています。

帰り際、遠景にオシドリの姿を見つめました。

はっきりとは分かりませんでしたが、30派以上いたようです。

カンムリカイツブリが一羽。

こちらがヌートリア。親子で草を食んでいました。

その後水場に入り込んで毛の手入れ。

動画にまとめました。

この後、散策していた人からパンくずをもらっていました。餌付けされてすっかり人慣れしているようです。

2019.11.26.撮影
2019.11.27.記述



0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...