2020年2月11日火曜日

京都御苑:雪の結晶

京都市内に久しぶりに降雪がありました。京都御苑の梅園で雪をかぶった梅の花を撮影しました。コケの上に降った雪の中に結晶が見えて、先般の中谷宇吉郎の「雪は天から送られた手紙である」との言葉を思い出し、見る間に消えゆく結晶の姿を追ってみました。

*****

御苑の梅園にて、紅梅です。

白梅です。

背景が白になるともっと映えたでしょうね。
 

梅の木の皮に生えたコケに牡丹雪が乗りました。雪の結晶が見えています。

拡大します。

牡丹雪では、雪の結晶の放射状に伸びた氷の枝が互いに絡みついています。気温が比較的高い時に降る雪です。
 

 拡大します。背後のコケもきれいです。

こちらでは氷の板のようになっています。

雪の結晶を観察するには、もう少し冷え込みが強いほうがよいですね。今年の暖冬ではこれが最後かもしれません。しばし雪の結晶と戯れました。

2020.02.09.撮影
2020.02.09.記述


0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...