*****
草津水鳥観察所では、北紀行に備えて体力をつけてもらおうと、鴨たちに麦を撒いていました。麦は熱処理をして芽止めをしてあるそうです。ところ変われば野鳥への接し方も異なります。
オナガガモが主ですが、ユリカモメも混じっています。
餌にダッシュする鴨たち。
冠雪した比良山系が美しいです。
浮かぶカモたちの姿は、一頃よりはずいぶんと少なかったです。手前にキンクロ、背後にオオバン。
ミコアイサポイントでは3羽のオスを確認できました。
成長してきた麦と比良連峰です。
タゲリの後ろ姿。飛翔写真はなかなかピントが合いません。
畦に咲いていたオオイヌノフグリ。もう春真っ盛りの感があります。
途中寄った池にはヒシの実がぎっしりと打ち寄せていました。ここではオニビシはほとんどありません。
手前がオニビシっぽいヒシの実。後ろは通常のもの。
この池にはバンの姿がありました。
ミコアイサは、メス2羽、オス2羽。
カルガモが仲良く寝床に入っています。
ツグミです。
近くの宿り木には実がびっしりとついていました。雌雄別株でこれが雌木。
これが雄木。
ミコアイサのオス2羽。近寄れません。
オスの飛翔写真です。暗くてブレブレです。
2020.02.12.撮影
2020.02.12.記述
0 件のコメント:
コメントを投稿