2020年4月22日水曜日

カメムシに寄生蜂?

先般河川敷を散策していた折、セイヨウカラシナの葉裏に明らかにカメムシのものとおぼしき卵塊がありました。よく見るとその上をハチが歩いています。あたかも卵のできを吟味するかのように...寄生蜂かと思いましたが、寄生蜂は通常宿主の体を食べてサナギになり羽化しますので、宿主の体より大きいことはありません。ところがこのハチは卵の少なくとも10倍ほどの大きさがあります。

時折腹を曲げて産卵管を刺しているようにも思えますが、直接卵に産卵しているのかどうかはわかりません。最初は卵を餌にして、その後何か他のものを食べるのでしょうか。よくわかりません。

小一時間は離れようとせずに卵を吟味していました。不思議なハチの振る舞いです。

*****
あたかも卵を守るかのように離れません。


時折腹部の先端を卵塊の間に差し込んで、産卵するような姿勢を見せます。



2020.04.19.撮影
2020.04.19.記述








0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...