2020年5月14日木曜日

アワフキムシ

西山沢筋散策の余録です。昔はどこにでもいたのですが、最近は山裾にしか見なくなった昆虫です。

*****

アワフキムシです。久しぶりに見ました。

泡の巣の主はこれ。泡から取り出しました。蝉やカメムシの仲間で、草の維管束液を吸って栄養を取っています。体を隠すために、お尻から取り込んだ空気を粘りけのある排泄物の中に吹き出すことで泡を形成します。



お尻を突き出して空気を取り込んでいます。


拡大します。

元に戻してあげました。

2020.05.11.撮影
2020.05.13.記述





0 件のコメント:

コメントを投稿

東公園:いきもの観察

今年の秋の公園生け垣の剪定は、不思議なことに側面のみを剪定し、上面は剪定なしでした。このままだと来春の芽吹き以降シュートが伸びて、春の剪定が大変になると思われますが、自然観察には、生き物の生育環境がある程度保全されて、いい加減な剪定はありがたいです。 アラカシの葉陰にオオカマキリ...