2020年5月27日水曜日

お客様の来訪

夜の散歩に出かけようとしたら、玄関にお客様。モモスズメが入り口の壁際に。ここにいては虫嫌いの輩が何をするやらわかりませんので、そっと桜の木に待避してもらい、じっくり観察しました。羽化したばかりでしょうか、つややかで完璧な個体です。

モモスズメは一昨年この桜の木の下で、終齢幼虫が土に潜ろうと這い回っていたのをレスキューした記憶があります。その子孫(?)かもしれません。幼虫は本来薄緑色ですが、終齢幼虫は若干色が変わることもあり、うっすらピンク色だったことを覚えています。モモスズメの「モモ」は、本来成虫の後翅が桃色を帯びていることから来るのですが、幼虫も桃色をしているのを見て愉快でした。

今回の個体も後翅の桃色を確認したかったのですが、あまりにも気品があり、おどかす気になれなくて、そっとそのままにしておきました。朝にはどこかに旅立ってしまいました。これも一期一会の出会いです。

*****

桜の古木に止まってもらいました。おなかが大きいのでメスでしょうか。ちょうどステルス爆撃機のような三角翼の姿です。

羽がなめし革のようにつややかに光って、しっとりした厚みを感じさせます。

横顔もなかなか器量よし。

アップにも耐えます。

まだ幼虫から育てたことがないので、一度できれば卵から飼育してみたいものです。

2020.05.25.撮影
2020.05.26.記述



0 件のコメント:

コメントを投稿

東公園:いきもの観察

今年の秋の公園生け垣の剪定は、不思議なことに側面のみを剪定し、上面は剪定なしでした。このままだと来春の芽吹き以降シュートが伸びて、春の剪定が大変になると思われますが、自然観察には、生き物の生育環境がある程度保全されて、いい加減な剪定はありがたいです。 アラカシの葉陰にオオカマキリ...