2020年7月19日日曜日

アオメアブ

昆虫界に「ならず者」がいるとすれば、これではないでしょうか。アオメアブ。力をためたような背中のコブ。太くて長い足、そこに生えた剛毛。無精ヒゲを蓄え、色眼鏡までかけて...いかにも悪役。昆虫を捕らえて体液を吸う「殺し屋」。

今日は他の用事で出かけたのですが、帰り道このならず者に出くわしました。今年は結構頻繁に出会います。しかし、最近急激に数を減らしているとのことで『京都府レッドデータブック2015』では「要注目種」の扱いです。捕食昆虫はどうしてもそうなりがちですね。

*****

かなり近寄っても微動だにしません。不敵な面構えです。

そのうち、手(?)をすり...

足をすりあわせて、 汚れを取ります。狩りの準備でしょう。

 一瞬にして飛び立ったかと思うと、2メートルほど先に止まりました。何かくわえています。

どうやら蜘蛛を捕らえたようです。早業です。

そう言えば狩りの準備をしていた写真をよく見ると、背中に蜘蛛の糸が数条かかっています。少々の蜘蛛の巣など、ものともしないハンターなのでしょうね。

2020.07.18.撮影
2020.07.18.記述


0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...