2020年8月27日木曜日

全身カモフラージュのイモムシ

A caterpillar with its body covered in dead leaves

クサイチゴの茂みを眺めていると、奇妙な動きをする枯れ草があります。何だろうとよく見ると、虫の動きらしい。目が慣れてくると、全身にクサイチゴの枯れ葉をまとったイモムシが見えてきました。昆虫の幼虫や成虫が体を天敵から隠す方法には、周囲に紛れるように体そのものの模様や形を変える方法と、体にものを乗せたり貼り付けたりして隠す方法とがあります。後者の方法をとるものとしては、以前紹介したイチモンジカメノコハムシなどがありますが、これは尺取り虫の類の幼虫のようです。

調べてみると、ギンスジアオシャクという蛾の幼虫のようです。

*****

最初は後ろ足だけでぶら下がっていましたので、何がなにやらわかりませんでしたが、前足をついてくれて、見えてきました。


この写真ですと体が左向きになっていることが、よくわかります。左に頭と6本の足、右に尾部の足で、尺取り虫がよくするアーチ型のポーズを取っています。

拡大します。

これは別個体。体を上から見たところで、うんと伸ばした体の頭(中央下部)と尾部(中央上部)が見えています。

これはその個体がアーチ型に体をそらせたところ。ほぼ全身が見えています。どのようにして枯れ葉を身にまとっているのかは、よくわかりません。

すぐ間近にいろいろ不思議なものが、まだまだたくさんいるものです。

2020.08.25.撮影
2020.08.26.記述



0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...