2020年10月28日水曜日

桂川の野鳥

 昆虫類と野草の花が少なくなってきました。かわりに野鳥の姿が目立つようになってきています。毎日のようにミサゴが流れに沿って飛び、チョウゲンボウの姿も見るようになりました。

昨日と今日、河川敷で撮影した野鳥たちです。

*****

ノビタキ♀。渡りの途中です。


約20羽のコサギの群れ。中にダイサギが数羽混じっていました。この時期になるとサギもカワウも頻繁に群れます。


堰の下流で魚を狙うダイサギ。

カワラヒワがオオブタクサの実を食べていました。これは初めて見ました。




2020.10.24. & 2020.10.25.撮影
2020.10.27.記述






0 件のコメント:

コメントを投稿

平均棍

カやハエなどの「双翅目(ハエ目)」の昆虫には、前翅の付け根に退化した後翅が見えます。多くは先の丸まった棍棒のような形をしており、「平均棍」と呼ばれます。わかりにくい日本語ですが、英語では balancer というので、こちらの方が機能的に理解しやすいです。飛翔時には、前翅の羽ばた...