2020年11月19日木曜日

小春日和

 11月も後半に入ったというのに、暖かな日が続いています。京都気象台発表の今日の最高気温は24℃。ベランダでサナギになっている蝶の様子を心配していました。日陰に入れてあるのですが、気温の上昇で暖まりがちです。確認するとヒメアカタテハが羽化してしまいました。この蝶は寒さの厳しい地方では幼虫越冬、温暖な地方では成虫越冬と理解していますが、京都は冬の寒さが厳しく、生き抜くのはなかなかではないかと思います。

*****

15日の夕方に確認したところ、羽化していました。元気がないので羽化後時間が経過しているのかと思い、柔らかい干し柿を与えてみましたが、食欲はないようです。お尻から体液を分泌しましたので、当日午後の羽化と判断し、そのままベランダで一晩過ごさせました。


翌朝見ると、飼育容器の底に倒れて動きません。寒さで死んだか!と驚いて部屋に入れ、しばらく見ていると少しずつ動き始めました。

指に止まる力が戻った時点で、ベランダの百日草に止めたところ、さっと羽を広げて陽光を受けています。体を温めているのです。

体力の回復を確認したかったのですが、今日は仕事でこのままにしておきました。今冬はラ・ニーニャの影響で厳しい冬が予報されています。無事来春まで生き残ると良いのですが。

2020.11.15. & 16.撮影
2020.11.18.記述




0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...