2020年11月20日金曜日

大物のお客様(エビガラスズメ)

以前セスジスズメを持ってこられた方から新たなお客様が届けられました。これは大物。エビガラスズメです。何でも、「モ~ォ、餌を探すのが大変で、大変で!」ということですが、幼虫を見て納得。でかいです。さらに食草のヒルガオ類はかなり枯れ果てていますので、無理もない。

*****

この体躯です。他のスズメガの類とは別格ですね。黒光りする体がひたすらたくましい。


刺激すると、この「し」の字か「つ」の字か知りませんが、固まります。それでいて、食べるのは柔らかい葉っぱと花びら。食べ応えのありそうな茎や花柄に手を出さないのは、かなりグルメなのかもしれません。

しばらくは、食草探しに奔走することにいたしましょう。

2020.11.16.撮影
2020.11.19.記述




0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...