2020年11月23日月曜日

川岸の植物たち

 日曜日に催しがあり、植物の話をする必要があるので、河川敷の下見をしました。秋も深いので、植物たちがかなりお疲れ様状態ですので、同定が難しいものもあります。

*****

ミゾソバです。寒さを受けていっそう赤みが増しています。

手前はケイヌビエでしょうね。奥はヤナギタデ。

シナダレスズメガヤと思います。

ヒロハホウキギク。

セイタカアワダチソウ。奥はアカバナユウゲショウ。

コシロノセンダングサ。

アキニレの紅葉。

アカバナユウゲショウ。

ヒレタゴボウ。

スカシタゴボウ。

泥だらけで河原に咲いていました。う~ん、とうなりましたが、小型のメハジキでしょう。

ベニバナボロギク。

ヤナギタデ。

セイタカアワダチソウの実です。これをベニマシコなどがちまちまと食べます。いったいどこが美味しいのでしょうか。

アカツメクサ。

これもう~んとうなりますが、カワラマツバのようです。

これは番外。ムカデをモズが早贄(はやにえ)しています。

ヘクソカズラ。


アキニレです。早々とこれが好物のカワラヒワが集まってきています。


上を見上げついでに、月面も。コンデジ+手持ち撮影です。

2020.11.21.撮影
2020.11.22.記述




0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...