2020年11月30日月曜日

植物園秋景色

 11月24日に植物園を訪れて秋の植物の姿を確認しました。午後遅くからでしたので、多くを見ることはできませんでしたが、春から観察している植物がすっかり姿を変えているのに驚きます。

*****

ニイタカカマツカの果実です。

サンシュユの紅葉と赤い実。

品マンサクの黄葉と冬芽。

ベニバナトキワマンサク。

ツクバネガシの樹皮。

その葉。

アカガシの冬芽。

イチイガシ。

チリメンガシ。

ホソバイヌビワの冬芽。

ホソバイヌビワの黄葉と冬芽。

メタセコイアの紅葉。

地面に散ったメタセコイアの葉。

オオカナメモチ。

その冬芽。

アメリカキササゲ。高木です。

シュウメイギクの果実。アネモネの仲間なので通常のキクの仲間とは全く異なる実をならせます。

その前々段階。
その前々段階。

前段階。

カツラの木です。雌雄があるそうですが、これは雌の木。
その樹皮です。

赤く色づくアオキの実。

オトコヨウゾメの紅葉。

カキの葉2枚。

ケカマツカ?

同上?

同上。

小原背アザミ。。

葉の形からして、おそらくトキリマメ。

ヒヨドリジョウゴ。

フユザンショウ。

黒い実は小鳥の大好物。


ニッサボクの紅葉。

何の枝か忘れてしまった...

ユキムシ、あるいはワタムシ。


雄花の残骸が残り、来年の実りを掲げたシリブカガシ。


ツタのようです。

2020.11.24.撮影
2020.11.29.記述



0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...