2020年12月1日火曜日

亀岡:平の沢池

亀岡に用事があって出かけました。午後遅かったのですが、ついでに平の沢池に立ち寄り水鳥チェック。どの池にもカモ類が多数渡ってきていて、すっかり冬景色です。

*****

中池はコガモ中心です、中にヌートリアが1匹。景色の一部なのか、コガモたちは平気です。


カモたちは、翼鏡が美しい。一枚欲しいけれどもなかなか手に入りません。

水に浸った船にはカワウがずらり。
波紋がきれいでした。


お目当ての一つはアカネの実だったのですが、今年は不作でした。草刈りのタイミングが悪かったようです。昨年は一面に生えていたトキリマメも今年は全く姿無し。自然界の動きは予想が付きません。


2020.11.28.撮影
2020.11.30.記述



0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...