ヤナギの木がうっすらと煙るように緑にめぶきはじめました。しかし、河川敷には頑固な顔つきで冬芽の変化を見せない木々もあります。
*****
これはオニグルミ。羊顔の葉痕もかなり黒ずんで、「ひつじのショーン」状態です。
一方で、ヤナギの木はしなやかに芽鱗を脱ぎ捨てます。
2020.02.21.撮影
買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...
0 件のコメント:
コメントを投稿