2021年2月25日木曜日

冬芽2種

柳の木が芽吹いてきていますが、その他の木々は春の到来を疑り、まだ寒さから身を守るガードを下ろさないようです。2種の冬芽を観察してみました。

*****

グリコのバンザイポーズのようなアカメガシワの冬芽です。

馬面2種。



人型を読むことができます。





センダンです。人の良さそうな顔をしています。




2021.02.21.撮影

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...